水泳選手コースの親ブログ

池江璃花子の50m・100m自由形のタイム推移グラフを作ってみた(小学生~現在)

更新日:2021/03/17
池江璃花子の自由形の タイム推移グラフを作ってみた

女子スイマーと言えば池江璃花子!

こんな怪物の小学生時代はどんなタイムだったのか?
調べたことが無かったので、思い切って頑張った。

是非参考ください。

※自由形50・100のみ。
※同一日のレースはタイムが速い方を採用しています。
※極端に遅いタイムもありますが、予選の可能性あり。

1、50m自由形タイム推移グラフ

池江璃花子50m自由形タイム推移グラフ

ずっと伸びているのはさすがとしか言いようがない。

ひたすらにトップレベルで推移。JO余裕。
小学生では学童記録は出せていませんが、
中学生からは独壇場。中学~日本記録まで全て池江璃花子です。

全体的に見ると右肩下がりですが、
やはり毎回自己ベストは出しておらず、苦しい時期も見られますね。
池江璃花子ですらこうなので、我が子も暖かく見守りたい。

2、100m自由形タイム推移グラフ

池江璃花子100m自由形タイム推移グラフ

100m自由形に関しては12歳まではJO決勝レベルですね。
13歳からの成長が化け物。

小学6年生後半から何があった?と思えるくらいの成長です。
ただ、15歳で日本記録を出してからは伸び悩み、ほぼ停滞。
17歳後半で何かを変えたのか?自己ベストを大幅に更新しています。

いろいろと希望を与えてくれるグラフですね。
中学生の1年で5秒くらい速くなることもあるのだ、と。
そして、1年くらい停滞しても問題ないというのも強い。

うちの娘もこれから中学1年生。
このくらい急成長してくれることを期待しよう。

感想

やっぱり、とんでもない怪物スイマー

伸び続けるというだけで凄いことだと思います。
トップレベルで速くかつ伸び続けることが日本トップクラスになる条件だろう。
池江璃花子は15歳で伸び悩んでいますが、日本記録出してからですからね…
その領域になるとまた別の次元だと思います。

娘も日本新記録を目指す戦いになってくれたら嬉しい。
そんな可能性は極めて低いけども、そう期待しておくのが吉。

この池江璃花子のグラフは良い刺激になるはず。
印刷しておこう。

紹介
関連記事
その他最新記事
最新記事
おすすめ
水泳選手コースの親ブログ

水泳の選手コースに通っている子の親が書いているブログです。
ジュニアスイマーの食事やトレーニング、試合のことなどなど。