ジュニアスイマーは食事をどこまで妥協するか?が悩ましい
水泳の食事はお金がかかる。
どこまでお金をかけるか?という悩み。
理想を求めるとキリが無いので、ある程度は妥協を。
そんな話。
1、豚ヒレ肉
できれば豚肉はヒレ肉を買いたい。
大きく切っても柔らかく食べやすい。
タンパク質摂取としては最適です。
生姜焼きや炒め物にもできるだけヒレ肉を使いたい。
セールなら100g100円くらいになるのですが、通常は150円~200円。
毎回ヒレ肉を買うとなるとお金がかかる。
そうたいした上乗せにはならないですが、
自分はそこまでお金をかけられず、一番安い切り落としがメインです。
栄養バランス的にも牛肉も買いたいけど、ほぼ買いません。
コスパは悪いですが、理想は牛肉です。
2、飲むヨーグルト類
できれば毎日飲ませたい。
安いブルガリアのパックでも飲んでくれたら良いのですが、
最近はR-1やジョアなどしか飲まない。
1個100円以上という高級品なのでつらい。
水泳選手は間違いなく飲んだ方が良い。
タンパク質だけでなく、いろいろと栄養補給になります。
ジョアはカルシウム・ビタミンDが豊富なのも良いですね。
プロテインを飲む前はジョアを毎日飲ませていました。
(昔のジョアプレーンはタンパク質含有量が多かった)
1日130円と安いのは安いですが、年間にすると4万円超え。
馬鹿にならない金額。
たまに買いますが、毎日はちょっとつらい。
3、プロテインバー
お菓子として常備しておきたい。
食事だけではタンパク質が足りないことがあるので、
保険としてプロテインバーがあると安心です。
一応、現在我が家も箱買いして常備してあります。
美味しいのお菓子代わりによく食べてくれる。
お菓子ならまずこれを食べさせたい。
しかし、これも1個100円ほどするのでお高い。
毎日食べるとなると痛い出費になる。
タンパク質10gが100円と考えると安いものではありますが…
4、食後のデザート
別腹で食べさせるものも必要。
晩ご飯はたくさん食べますが、まだ食べられる。
季節により変わりますが、今ならリンゴですね。
食後に普通に1個全部食べる。
が、これも高い。高い。
リンゴなら1個100円~150円。
みかんは安い。梨は高い。イチゴ高い。
ここも理想的にはいろいろなフルーツを食べさせたい。
しかし、さすがに毎日となるとお金がかかりすぎる。
ただでさえ晩ご飯の量も多いのに。
5、お菓子
買っても買ってもすぐ無くなる。
カロリー補充としてお菓子は食べないといけない。
何かしらお菓子がある状態にはしますが、瞬殺。
長男も食べるので、自分が食べることなく消えることも。
このお菓子代も馬鹿にならない。
1日100円どころじゃない。
毎日買ってると地味に家計がきつくなる。
できればタケノコの里などタンパク質が多いお菓子が良い。
しかし、そんなのは値段が高いことが多い。
仕方なく安いただのチョコレートなども買います。
お菓子に関しては理想とはほど遠い。
そんなところで…
積み重なると大きな出費に
理想を目指してお金をかけるとなると、1日500円以上の上乗せになる。
お金がある人は理想を目指してほしい。
無い人はどこまで妥協するか?という悩ましい問題になる。
もちろん普通の食事で栄養が足りているなら不要ですが、
ほとんどの子は足りていないと思います。
子供ってあんまり食べないし、毎日食事が完璧にできるとは限らない。
バランス良く栄養補給ができる状態にしておくのが良い。
そう。水泳選手を鍛えるのにはお金がかかる。
食費をケチったらタイムは伸びない。
お金がある人が有利なスポーツです。
自分は本当にお金が無いので、どこまで効率良くやるか?と悩む日々に。
毎日牛肉買えるくらいになりたい。
※値上がりつらい
- cat:食事・栄養・プロテイン
- top:水泳選手コースの親ブログ