水泳選手コースの親ブログ

地方大会開催決定。あとは耐えるのみ。

更新日:2022/02/02
地方大会開催決定

水泳連盟「地方大会やるぞ!」

3日後に迫った地方大会ですが、コロナ対策をしての開催決定です。
当チームは耐えているので参加予定ですが、まだ油断できない。

これはもう時間の問題。運。

1、あるのは嬉しいが…

1500人中500人が棄権と発表あり。

当日棄権もかなり多いと思われる。
ここ最近のコロナ感染者の増え方がとんでもないので、
感染しないにしても濃厚接触者になる可能性が高すぎる。
ほんともう祈るしかない。

去年は通信大会にすることを検討されていたのですが、
今回は冬のコロナ状況が良く油断したのか、通常通りの開催。都会に大集合。
国のイベント開催基準が緩くなったのもあると思う。

そんなところですが、出られることを祈るのみ。
一応まだ春のJO標準記録の期限内なので、タイム期待。

2、最近増えた

選手コースに新人がたくさん

だいたい3年生くらいの子が知らぬ間にいっぱい。
うちの子も3年生で入ったので、こんなんやったんやなぁと感慨深い。
全然水泳選手の体つきじゃないので、水泳はほんと新人らしい新人に見えて可愛い。

そんな新人も2年、3年目となるとだいぶ肩幅が大きくなるのが選手コース。
大きさに比例して速くなっていきますね。
しっかり食べてがっつり食べて頑張ってほしい。

当グループ、通常のスイミングスクールの上位級になった子をスカウトするので、
選手コースに入るのはだいたい3年生と遅い。
ここが他のチームよりかなり劣ってしまうところだと思います。
育成コースとかは無く、週2の緩いスクールからの選手コース。

なんですが、近くの別の当グループのチームに超速い子がいる。
4年生で、出る試合全て大会新記録というような。当然JO。
その子がなぜ速いのか?を研究して共有してほしいものです。

水泳、このあたりの情報がほんと無い。

3、小さくて速い子

4年生くらいで速い子は技術力は絶対にある。

今まで見てきた中で感じたことです。
フォームが素晴らしい。ドルフィンキックも中学生並の上手さ。
多分、技術力だけでトップクラスになれるのが4年生あたりの年代だと思う。
速くから選手コースに行った子は有利。

もしくは運動をしっかりやってきた子ですね。
1年生から少年野球に入ってる子は水泳も強いはず。
陸での運動をせず3年生から選手コースというのは弱いだろう。

小さい頃は運動能力の勝負やなぁと感じます。
だからまぁ、慌てない。すぐに追いつく。
中学生になったらパワー勝負になるので大丈夫だ。

--

技術力は頭の良さとかセンスの問題になると思う。
ここはどうしようもないことが多いので、パワーでカバーする。

筋肉!

紹介
関連記事
その他最新記事
最新記事
おすすめ
水泳選手コースの親ブログ

水泳の選手コースに通っている子の親が書いているブログです。
ジュニアスイマーの食事やトレーニング、試合のことなどなど。



プライバシーポリシー・広告について
(Amazonのアソシエイトとして、本サイト「水泳選手コースの親ブログ」は適格販売により収入を得ています)