水泳選手コースの親ブログ

子供向けのプロテインの選び方とおすすめの話

更新日:2022/08/10
子供向けのプロテインの選び方

子供に飲ませるプロテインの選び方

水泳は筋肉を付けないと強くならないスポーツ。
そんなスポーツ選手はプロテインを飲むのが当たり前の時代に。
特に子供はご飯をあまり食べないことが多いので飲ませたい。

子供向けのプロテインの選び方などを解説します。

1、種類はホエイプロテインを選ぶ

プロテインの種類(ホエイ・カゼイン・ソイ)

ホエイ・カゼイン・ソイの3種類あります。

「ホエイ・カゼイン」は牛乳。「ソイ」は大豆です。
筋トレ向きとしてはホエイが主流です。水泳もホエイをおすすめします。
カゼインは凝固するタンパク質で吸収が遅いため、ホエイと併用して飲むと良いという話もある。

ホエイプロテインの中でも3種類あります。

ホエイプロテインの種類(WPC・WPI・WPH))

何も書いていないのはおおよそ「WPC」と呼ばれる製法のもの。
牛乳のタンパク質成分を濃縮したようなものです。
牛乳でお腹を壊す子には向いていない。

「WPI」はタンパク質を高純度に抽出する製法です。
牛乳成分がほぼ無いため、牛乳でお腹を壊す子でも大丈夫。
値段が高いのが難点。だいたい商品名に「WPI」と書いてあります。

WPHはより高純度のタイプで、これは気にしなくていい。
基本は「WPC」のホエイプロテインで良いと思います。

2、味が一番大事

子供は味の好き嫌いが激しい。

「飲んでくれるプロテイン」を見つけることが一番難しい。
ジュースと比べると不味く、人工的な味なので拒絶する子も多いだろう。
娘はジュースの好き嫌いが激しいので、当然ながらプロテインは飲まず。

その結果、娘は無味無臭のタイプの「ザバスプロ WPIクリア」をカルピスに混ぜて飲んでいますが、
これは値段が高いプロテインなのでできれば避けたい。

<無味無臭のタイプのプロテイン>

ジュースに入れても味が変わらないので、子供も絶対に飲める。

味を試すなら、プロテインのお試しパックがおすすめです。
1杯分のパックのお試し品が売られています。

<ザバスのお試し品>

<ビーレジェンドのお試し品>

まずはこのようなお試し品で飲める味を探したい。

個人的にほぼ受け入れられる味と思うのは、
ザバスのスポーツタイプのプロテイン。
これはスポーツドリンクな味なので飲んでくれるはず。

これはどこにでも売っていて超人気です。

3、含まれている栄養素で選ぶ

プロテインにはビタミンも含まれていることが多い

プロテインはマルチビタミンな役割もある。

タンパク質だけでなく、各種ビタミン・ミネラルも含まれていることが多いです。
栄養補給として最適なので、できるだけ栄養豊富なものを選びたい。
タンパク質の量もけっこう差があるので、あまりにも少ないのは避けたい。
「ジュニアプロテイン」は栄養素は良いですが、タンパク質の含有量が少ないので注意。

ジュニアプロテインはタンパク質含有量が少ない

娘が飲んでいる「ザバスプロ WPIクリア」はタンパク質しか含まれていません。
その代わり高純度で質は良いというもの。
しかしやはり、各種ビタミンが含まれているプロテインの方が良いと思います。

4、人工甘味料の有無で選ぶ

人工甘味料を気にする人は要チェック。

ほとんどのプロテインは人口甘味料を使われています。
入っていないもので美味しいものを選ぶとなると、だいぶ選択肢が少なくなる。

<人工甘味料無しのプロテイン一例>

人工甘味料無しだと、だいたいこの2ブランドが選択肢になると思います。

その他、「プレーン(味無し)」のプロテインは人工甘味料は入っていませんが、
とても不味く子供がそのままで飲めるような代物ではありません。
不味くても気合いで飲む大人向け。これは止めておこう。

5、飲み方も考えておく

どのタイミングでどうやって飲むか?

普通のプロテインの場合、水か牛乳に溶かして飲みます。
「水」の場合ですが、水道水だとぬるい。
そのため浄水ポットがあると便利です。

冷蔵庫に入れて保存できるので、冷たいプロテインを飲める。

「ザバスプロ WPIクリア」だとカルピス等ジュースに溶かすので、
カルピスだけ冷蔵庫に冷やしておけば問題無い。

実際に買ったらどんな感じで飲むことになるか?
このあたりも考えてみてください。

6、あとはお金と相談…

※これは高いです…

プロテイン代はとても高い

標準のザバスなら1日1回の1ヶ月分で4000円程度です。
日に2回飲めば8000円に。
そのため筋トレしている人は味よりも安いやつを求めることが多い。

大人ならそれでいいのですが、子供は飲めるやつを買わないといけない。
どうしてもお金がかかってしまいます。
いろいろと妥協しなくてはいけないところも出てくるだろう。

我が家は練習がある日だけ飲むようにしています。
あんまり飲みたがらないので、自分もだいぶ妥協。
その代わり休みの日は肉多めにして対応していたり。

タンパク質は細かく摂取した方が良いとされているので、
練習後にすぐ飲めるプロテインは大事と思います。
吸収率も高く、寝ている間にどんどん成長するだろう。

というところがあるので、プロテインを飲まないという選択肢は無い。
なんとか上手に飲む習慣を付けてみてください。

--

筋肉を増やす場合、タンパク質は体重1kgあたり2g摂取するのが良いと言われています。
体重50kgならタンパク質は1日100gの摂取が理想、と。
肉なら100gでタンパク質20gなので、500g分となる。
食事だけではだいぶきついので、プロテインを飲みたい。

より食事を間違いないものにすべく、是非とも飲ませてみてください。
プロテインは通販の方が安いことがほとんどです。
ということで通販を宣伝して終わります。

Amazonでプロテインを見る
楽天市場でプロテインを見る

※自分はだいたいアルペン楽天市場店で買ってます。

紹介
関連記事
その他最新記事
最新記事
おすすめ
水泳選手コースの親ブログ

水泳の選手コースに通っている子の親が書いているブログです。
ジュニアスイマーの食事やトレーニング、試合のことなどなど。



プライバシーポリシー・広告について
(Amazonのアソシエイトとして、本サイト「水泳選手コースの親ブログ」は適格販売により収入を得ています)