子供がプロテインを飲まない場合に食べさせたいもの3つ
※昨年9月に書いたのにアップを忘れていた…
子供がプロテインを飲まないと大変
娘は最初はプロテインを飲みませんでした。不味い!と。
ザバスのパックはどれも嫌だったようで、そうなると子供は拒絶する。
今は飲んでいますが、飲んでいない場合は代替をいろいろ工夫していました。
1、飲むヨーグルト
ドリンクとしては一番優秀
たんぱく質の摂取としては美味しくて子供でも簡単。
カルシウムや乳酸菌など栄養面でもとても良いですね。
砂糖タップリの美味しいやつを買いたい。
いろいろ種類はありますが、ブルガリアの1Lパックが約200円で安い。
我が家は最終的にはそれになりました。
高くても良いなら、明治のR-1ドリンク等はお手軽です。
カルシウムが多いヤクルトのジョアもおすすめ。
栄養的には牛乳とそう変わらないのですが、
飲むヨーグルトの方が美味しいのでよく飲んでくれます。
2、プロテインバー
お菓子としては一番優秀
最近は高タンパクを売りとしたお菓子がいろいろありますが、
やはりプロテインバーが栄養面でも食べやすさでも上です。
おおよそ1個でタンパク質10g~20g程度なので、肉50g~100g相当。
食事であまり肉を食べない子にはうってつけ。
難点はやはり1個100円ちょいと高いこと。
食べさせるのなら、できるだけ箱買いで安くしたい。
inBARプロテインは娘も大好きです。
3、冷凍枝豆
食事に出す副菜としては優秀
みんな大好き枝豆はパクパク食べられます。
とりあえず毎日食卓に出しておきたい料理です。
塩分がやや高いですが、スポーツで汗かく子には問題ないだろう。
もちろん、枝豆だけではとてもタンパク質は足りません。
あくまでも補助的な役割で考えてください。
よく食べても50g=タンパク質5g程度です。
ビタミンや鉄分なども豊富なので、何かとおすすめできます。
以上です
この3つがお手軽で値段も安くおすすめ。
我が家はよく食べるので足りない時だけ出す感じですが、
あまり食べずプロテインも飲まない子だと必須だと思います。
大人なら他にもいろいろありますが、
子供が食べられるものとなると、途端に難しくなる。
思う通りにはいかない悩ましい問題です。
とにかく問題はお金ですね…
こんなのに頼っていたらお金がかかりすぎる。
できるだけ普段の料理をしっかり食べてもらいたい。
--
実際にどれくらいタンパク質を摂取すれば良いのか?ですが、
体重×2が理想とされています。筋トレしている人はこれを信じてる。
体重50kgなら100gですね。
肉100gでタンパク質20g程度なので、500g食べないといけない。
大人は余裕ですが、子供にはなかなか難しいです。
できるだけプロテインで楽したい。
- cat:食事・栄養・プロテイン
- top:水泳選手コースの親ブログ